忍者ブログ

君主Onlineを攻略する

君主新聞アルディア第5期記者、「薙ぎ払う存在」様の記事です。 初心者として知らなかった事も多く、私自身とても参考になったため、こちらのブログにまとめて掲載する許可を頂きました。 私以外にももし参考になられる方がいたらと思い作りました。 よろしければどうぞ! 最後に掲載許可下さった薙ぎ払う存在様、本当に有難うございました!

デノミネーションを攻略する




さて、前記事で「健全な経済は軽度のインフレを起こす」と書きました。
じゃあ、時間が経てば、物価は際限なく上がるのか?という疑問が発生する。

その通貨を利用する国が存続していることが大前提ですが、基本的に際限なく上がります。
それまで10円で買えた物が100円、1000円、1万円、1億円……と上がります。

でも、じゃあトランク一杯のお金を持ち運ばなきゃならないの? 1億円札の発行でもするの?
と桁が増えすぎれば不便なのも確かなこと。じゃあどうするか?

そこで、通貨の切り下げを行う。
例えば、旧100円を新1円と交換すれば、インフレが進んでチロルチョコが旧1000円になっていたとしても、新10円で買えるようになる。
旧通帳で100,000,000円(旧1億円)となっていたけど、新通帳で1,000,000円(新100万円)、別に買える物が減った訳でもなく、0を数える手間が減る。別にいいんじゃない?

これがデノミネーション。ただし、通貨の切り替えという意味で、逆に切り上げる場合でもデノミという。

お金のやりとりの際の煩雑さを軽減し、良いことずくめのはずの「デノミ」にも欠点はある。
例えば、旧1億円が新100万円になったことで、資産が減ったような「気がして」ショックで自殺するというパターンである。
物の値段が100分の1になるのだから、損をしていないのに関わらず、理解不足・勘違いで哀しいことになってしまう場合だ。
デノミを行う場合は、余裕をもった事前告知、徹底した周知が必要である。
また、デノミが実施される場合、デノミをきちんと理解している人はそれを皆に伝え、周りを安心させるべきであろう。
人間による社会に、人財に勝る財はない。団結によってきちんとデノミを乗り越える必要がある。

健全な経済はインフレが伴い、いずれデノミは必要となる。デノミを実施する為政者側も、実施される大衆側も、一定の自助努力が必要だろう。



……で、日本版君主Onlineでは過去1度だけデノミネーションを経験している。当時は4桁切り下げのデノミだった。
なお、統合マーケットが実装されたのと同時であり、日本4サーバーの通貨価値が揃えられたのもこのときだ。アルディアが最もインフレしていた。
問題として浮上したのが、コルレットから安い焼き鳥を買って、デノミ後に20Qでコルレットに売り払えば儲かるのではないか?とされたのだ。
実際、マーケットから20万Q以下のモノが消え去った。

ただ、当時は今のアルディアの10倍程度インフレしていた。例えば1兆Q分焼き鳥を買う作業を考えてみて欲しい。10億個の焼き鳥をコルレットから買い、保管し、売る作業、その現実感のなさ。
そんなことを大々的に実施するプレーヤーは居なかったように思う。しかし、デノミの切り下げ分を除外して、一瞬物価が元の3倍に跳ね上がり、すぐに元の1.1倍弱程度の上昇に戻った。
確かにコルレットで小銭を稼ぐ場合はあったかもしれないが、大々的に実施し、資産を数倍~数十倍に増やすようなことは行われなかったように思う。

さて。マーケットの出品上限は1000億Qである。レア素材などは水準数百万Q程度であり、1万個出品すれば1000億Qの制限に引っかかってしまう日は遠くないのではないだろうか?
取引がしにくくなる前に、2~3桁程度のデノミを実施しておくべきではないだろうかと筆者は考える。

ただし、国の施設修理は100万Q固定の仕様だから、国守は大変だけどね! インフレが進めば進むほど国の維持は楽になるけども、そこに胡座を掻くべきではあるまい。

(君主新聞第5期 デノミネーションを攻略するvol.1~vol.2)
PR