忍者ブログ

君主Onlineを攻略する

君主新聞アルディア第5期記者、「薙ぎ払う存在」様の記事です。 初心者として知らなかった事も多く、私自身とても参考になったため、こちらのブログにまとめて掲載する許可を頂きました。 私以外にももし参考になられる方がいたらと思い作りました。 よろしければどうぞ! 最後に掲載許可下さった薙ぎ払う存在様、本当に有難うございました!

需要と供給を攻略する




人間社会には自分以外の「相手」が必ず存在する。

買い手があれば、売り手がいる。両方が同時に存在しなくては、取引は成り立たない。
当然……だけれども、時折誤解しがちである。

例えば、運営が週1ペースで更新しているドロップ相場表。
アルディアの雪の玉相場は、1/20には290292Qとある。
では、アルディアでは約29万Qで雪の玉が買えると言うことだろうか?雪の玉が売れると言うことだろうか?
雪の玉が10万個欲しいといって、290億Q出すと宣言したところで、売り手が本当に存在するだろうか?
逆に雪の玉を10万個集めたからといって、290億Qで買って貰えるだろうか?本当に?

この価格は大まかな目安と言うことである。あくまでも商取引は売り手と買い手の同意によって成り立つ。
勿論、需要と供給はワンセット、どちらが優先されるというものではない。

……と言う長い前説申し訳ない。
ただ恥ずかしながら、筆者としては需要を優先して考えている。
人間は「欲しいモノ(需要)があるから働く」のであって、「働いている(供給している)から欲しいモノが買える」のはややずれているのでは? 後者は人間味が感じづらいと思っている。
勿論、品目にもよるだろう。生活必需品なら「欲しいモノ(需要)があるから働く」であろうし、アイテムモール品は「運営により実装された(供給された)から需要が生まれる」と思う。

論理的とは言い難いが、経済の起点となるのは「どうしても欲しい」という需要、人間のエゴだと考えている。

この後、需要・供給についてそれぞれ記事を書く予定である。なるべく公平な視点で書きたいと考えている。
賢明な読者様におかれましては、筆者がそのような思想の持ち主であることを踏まえ、差し引いて読んで頂けたら幸いである。
PR