忍者ブログ

君主Onlineを攻略する

君主新聞アルディア第5期記者、「薙ぎ払う存在」様の記事です。 初心者として知らなかった事も多く、私自身とても参考になったため、こちらのブログにまとめて掲載する許可を頂きました。 私以外にももし参考になられる方がいたらと思い作りました。 よろしければどうぞ! 最後に掲載許可下さった薙ぎ払う存在様、本当に有難うございました!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

古代の塔Ⅱを攻略する




攻略記事第1弾は、古代の塔Ⅱアップデートをテーマに考えていきたいと思います。

まず、古代の塔Ⅰのアップデートでは、古代の塔1階と2階、およびそれに伴う世界観クエストが実装されました。
12月2日に行われた古代の塔Ⅱでは、古代の塔3階と4階の実装、新種族の上方修正、レベル上限150→160、スキル経験上限120→130、
貸倉庫上限3→6、モンスターの取得経験値を上方修正、新料理実装。修羅王装備実装。
また、2月予定の「古代の塔Ⅲ」で塔の5階実装、ボスのみのダンジョンで、エンチャント成功率を引き上げるアイテムがドロップするという実装が予定されていることが明らかにされました。

1.ダンジョンとしての「古代の塔」
世界観クエストはかなり過酷だが、最後の報酬アベル復活の瓶(700JEWEL)が無料で手に入るのはそれなりに美味しい。
古代の塔1階により動物の骨が暴落、2階の5分沸きボス「呪われた剣聖」がモフッとキーのかけらを落とすので、無課金でも鍵ガチャ系を手に入る機会が生まれた。(ただし、剣聖のHPは100万ぐらいある)
3階は鋼鉄・琥珀ドロップが魅力。レアメタルやイチョウの化石が大量ドロップするので、これは暴落の過程にある。
4階は正直どうか……コバルト・プラチナが魅力。恐竜の皮も大量に使う人は使う(※1)、元々高い物ではないが。召喚ペット用の薬の原料になる雪の玉ドロップもあるが、2~4個5%なので渋い。
3階・4階とも、薔薇色の古代石・瑠璃色の古代石を大量に落とすようになり、価値は暴落した。緋色はボスドロップのみなのは変わらず、価値を保っている。
3階・4階のボスは緋色の古代石をそれなりの量落としてくれるという意味では旨みがあるが。
今後予定される5階については、パーティ必須とあるがどうか。割とパーティ機能が死んでるんだけど……この辺の事情はいつか書く。エンチャントが簡易になるのはありがたいが、難易度が分からないのでまだ何とも言えない。
古代の鍵については、材料である欠片Cを手に入れる為に古代のコインが必須。

2.レベル・スキルの上限解放
レベル上限解放ですぐ恩恵に携われるのはアルディアではお三方ぐらい。ほとんどのプレーヤーは無縁のはず。記者も146……デイリーを真面目にこなせば来年のうちに150にはなるけれども。
スキル上限で関わるのは、武術と召喚術ぐらいか。ついで調合・料理・捕獲で一部のプレーヤーに関わってくる。他のスキルはアップデート前から既にカンストが著しく困難。

3.貸倉庫上限3→6
やっと来た。これについては、総評で改めてまとめる。後述。

4.モンスターの取得経験値上方修正
レベル上げが簡単になった他、捕獲上げも簡単に。(捕獲経験値はモンスターの基本経験値÷5の端数切り捨て、ただし最小1)

5.新料理
攻撃・防御の15%補正アイテム「さば寿司」他実装で、さばが高騰。そのうち落ち着くと思われる。さば釣りポイント(グスーク・ヤンバルの西)では、さばしか釣れないから。スキルさえあれば釣るのは簡単。

6.修羅王装備
新種族用の装備が実装された。ただ、海龍王より性能が低い為、実用性は……。正直、アベル装備だけ考えればよい。




ex.総括
ガチャ系のアイテムが大盤振る舞いとなっている古代の塔。ドロップがそれほどでもない1階・2階は剣聖以外魅力が薄かったが、3階のレアメタル・鋼鉄・琥珀の魅力は大きい。4階はマニア向けか。
古代の鍵を入手するには、古代のコインを買って狩るか、誰かが作った物をQで買うしかない。1月のスタンプラリーで、古代のコインが少数ながら手に入るらしいが、はてさて。

ex2.仕様の問題点
このアップデートに際して、運営は一つ致命的な失敗を犯している。新装備実装にあわせて、レア素材を3種増やしたことだ。新狩り場に行く動機付けとして半分は正しいが、それなら緋色の古代石だけで良かった。
レア材ドロップばかりで、貴重なモンスターのドロップ枠を圧迫してしまっている。レア材ドロップを消費する為にはスキル上げが必要で、スキル上げに必要なのはレア材ではなく非レアの素材が大量に必要になる。
正直、新狩り場実装に伴いレア素材の種類を増やしすぎた結果、ユーザが本当に必要な素材が手に入らなくなるジレンマに陥っている。新狩り場実装の度にレア材の種類を増やすのは、初心者が困るだけなので自重すべきだと筆者は考える。
倉庫の上限を増やして対応というのは増加の一歩を辿るアイテム種類への対応としては、後手に回っている。倉庫6個の管理コスト(手間)がユーザに煩雑な思いをさせてしまうことを忘れてはならない。

※1:恐竜の皮需要:結晶体S2を作るのに、黒騎士の靴を還元すると大量に消費する羽目になる。


(君主新聞第5期 古代の塔Ⅱを攻略する vol.1~vol.3)

PR